興学社には現在、11名のスタッフが所属しています。バラエティに富んだスタッフが真剣に、時にユニークに対応をおこなっています。興学社のこだわりの仕事はこのスタッフたちの頑張りで成り立っています。
取締役会長
ミズノ スミハル
この業界にドップリとつかりつつも、鉛活字からデジタルへと移行しても、独自性のものは、あまり変化がみられないという事は進歩がないのかということかな?頭を柔らかくして、押してもダメなら引いてミナという考え。
代表取締役・印刷オペレーター
ミズノ ヨウイチロウ
入社して20年、さまざまな経験をさせていただきました。その経験を活かし、これからも気持ちのこもった印刷を皆様にお届けいたします。
営業
ウラベ ヨシヒト
印刷という仕事は、非常に奥深いものだと思っています。教育、研究、広報、イベント等あらゆる分野のお客様と接点を持たせていただくからです。それゆえ、お客様とのコミュニケーションはもとより、その業界に造詣を深めることが大切だと考えます。より良い印刷物づくりのため、今の業界事情をお客様に教えていただく姿勢を大事に、日々業務にあたっております。
営業、経理
マツオ アキノリ
日々お客様の元を訪問させて頂いております。皆様にかわいがって頂けるようがんばります。
編集
タカハシ ハルヨ
入社して早20余年。人生の半分を興学社に捧げています。今は二児の子育てと仕事の両立に奮闘中!「よりよいものをお客様へ」をモットーに妥協を許さず頑張ります。
打ち込み、出力、校正、編集担当
トバ ヨウイチ
効率も大事ですが、効率ばかりを考えすぎるとサービスは事務的で冷たくなる気がします。興学社はそんなことにならないようにしたいということを最近常々考えています。だから、あまり機械に頼りすぎず、お客様へ安定信頼高品質の印刷物を提供できるように!というのをモットーに、その興学社の『魂』を広告に組み込めるように、毎日PCと格闘しています。
出力、DTPオペレーター
マエダ トモコ
入稿されるデータは本当にさまざまですが、バージョンや種類に関係なく出力できるよう日々勉強はもとより、お客様の希望通りの印刷物になるよう問題点があればお声を掛けさせていただくこともあります。安心して入稿していただけるよう技術と笑顔を兼ね備えていきたいです。入稿データで分からない事があればぜひご相談ください。
印刷オペレーター
フクオカ コウキ
主に4色機を担当しています。日々クオリティの高い製品を作れるよう心掛けています。細部までチェックしお客様に喜ばれるよう頑張ります。
印刷オペレーター
ツツイ ヤスオ
日々の仕事を丁寧に心掛けています。なお、パチンコは引退中……
印刷オペレーター
オガワ タダスケ
約20年前にこの会社を退職しましたが、もう一度お声をかけて頂き、戻らせて頂きました。初心に返り、一から学ばせてもらっています。今後ともよろしくお願いします。。
経理、総務
キン バイコウ
平成10年から勤務しています。一時上海の日系企業にも出向していました。中国語についての御質問はもとより中国と日本の文化や考え方の違い等についても遠慮なくお尋ねください。業務では経理、総務を担当しております。お支払い等での不明点がありましたらお気軽にお声掛けてくださいね。
充実の設備と技術で高品質の印刷を実現します。
お困りの際はぜひ、ご相談ください。